こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
最近コンビニや病院とかでトイレを借りると「男性の方も座っておしっこをして下さい」という張り紙がされている事があって、これがちょっと困っているんですよね。
座り排尿は男性の尊厳を傷つける
僕はそういう主義主張ではないんですが、立ち排尿に権威性というか男性らしさを関連付けている人が一定数いて、座り排尿は自尊心を傷つけられる、精神的去勢だという人がいるんですよね。
まあわからなくはないとも言えるんですが、別に座って排尿したからと言って誰かに見られるわけではないですし、あくまで本人の心のあり方なので「どうしても立ってしたい」のであれば張り紙のないトイレにいけばいいんじゃないでしょうか。
立って排尿すると便器で反射して便器周りに雫が飛び散るのでどうしてもトイレが汚くなる原因になるので、できるなら座り排尿のほうが圧倒的に綺麗に使えるんですよね。
問題は陰茎です
ただ、これ、人によって違うんですが、座って排尿するという事はトイレの座面に座り、陰茎を座面の下をくぐらせて下に排尿するという事になるんですが、トイレの形や陰茎の大きさによって、座面の下をくぐらせると陰茎がトイレの内壁に接触してしまう・密着してしまう場合があるんですよね。
もうちょっとぶっちゃけると陰茎がトイレの中に触れてしまうのでとても汚く、トイレの綺麗さを守るために自分の陰茎を汚いものに押し付けるのか、という問題になる部分があるんですよ。
うまく手を使って陰茎をくねらせてトイレにつかないように、としようとすると座面の下に手を入れないといけないので座面のかなり後ろにお尻を乗せないといけないのでトイレの破損の原因になりかねないですし、座り心地も悪いですし、何より座面の下に手を入れてもうまくくねらせられなかったり排尿の勢いで陰茎が暴れるので結局トイレの内壁に陰茎が接触するんですよね。
これ、トイレを綺麗に使うために排泄器官を汚いものに接触させているので衛生面ではとても良くなく、「トイレを綺麗に使って下さい」が優先なのか自分の陰茎の衛生が優先なのか、という部分は結構考えないといけない部分です。
まあ、そこも含めて「座ってして下さい」と張り紙されていたら我慢して座ってするかしないで別のトイレを探すかが正解なんですけど、全部のトイレがそれに習われると外ではトイレが使えないのでなかなか困る問題で、どちらにせよトイレは汚れるので定期的に掃除をするのが正解な気がするんですよね。
くだらない話なんですが
まあくだらない話なんですが、僕ら日本人は平均的な長さであればそんなに頻繁に座り排尿で陰茎が汚れる事はないと思うんですが(僕もそんなにないです)、人種によっては物凄い陰茎を持っている人がいるので、座り排尿だと便器にそもそも収まらないレベルの人が存在するので、そのあたりグローバライゼーションを考えると「トイレを綺麗に使って下さい」自体は悪い考えではないと思うんですが、もうちょっと人の「身体」についてスコープを広げて考えるべきなんじゃないでしょうか……。
-
2025年の所信表明
記事がありません
この記事を書いた人 Wrote this article
如月翔也
ガジェットとAppleとTRPGが大好きな中年男です。文章をとにかく書くのが好きなので毎日のように色々なブログで文章を打ちまくっています。もし何か心に引っかかるものがあれば私のTwitterをフォローして頂けると更新情報が流れます。