2025年の所信表明

こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
 1月も終わりになってまる1ヶ月ネット活動を休養していたのですが、休養の原因となったSteamのエルデンリングで最強ボスと名高いマレニアを撃破して一段落ついたので、そろそろネットにも復帰したいと思いまずは1月中に「今年の所信表明」をしたいな、と思いこのブログを更新しています。
 1月が休業だったのは前半は介護関係とその疲れで寝込んでおり、その心の疲れを癒やすために月中盤からSteamでエルデンリングを始めたので時間が取られ、後半は体調不良が酷くエルデンリングの進捗も思わしくなかったんですが、病院にも行って(症状は一切改善していない)やることはやったのでエルデンリングも普通に進めて今日マレニアを撃破したのです。エルデンリングは初回プレイ時はゴドリック・レナラ・ラダーンを倒してクリアしてしまったので今回は丹念にいろいろなボスを潰しておりライカードもマレニアも倒したので満足です。でもマップはまだまだ残っていますしDLC付きのを買ったのでDLC部分も楽しみです。
 それはどうでもいいとして、去年の総括をしてから今年の所信表明に行きたいと思います。

去年の総括

去年は15歳から始めた「パソコンで文章を書く」が33年目にしてようやく花開いたと言うか、書いている文章が一定数に認められた年だったと思っています。
 人の役に立てられれば、と思って書いていたAmazonのレビューが認められてAmazon Vineに招待されて今製品を無料提供して貰ってレビューを書く活動をしています。
 またニュース雑感を投げていたTumblrがスパム認定されて垢BANされたので避難用にnoteを始めたのですが、noteで書いている文章がものすごくいろいろな人に読まれていて(noteに書いている分だけで他のブログ10個分の閲覧数に匹敵する)、noteでは主にガジェット関係を紹介する記事を書いているので商品を紹介するのにAmazonのアソシエイトを使っていまして(今は審査基準が厳しいんですが、僕は昔基準が甘かった時に審査を通して権利を持っているのです)、Amazonのアソシエイトが他に持っているブログ10個のアドセンスの数倍の売上になってAmazonポイントになって帰ってきているので、お金のために書いているわけではないんですが、数字となって結果が出てくるとやる気にもなりますし、何より「数字で【報われた】」という気持ちがします。
 そういう事があり、去年は「パソコンで文章を書く事が認められた年」だと思っていまして、とても嬉しい年だったと思っているのです。

今年の所信表明

今年の所信表明としては、お金やポイントを考えるとどうしてもnoteに流れてしまうのですが、僕は意図してテーマブログをいくつも持っているので、noteはテーマブログの一環としての立ち位置として、ブログをとにかくガンガンに更新する事、記事数を増やす中で質の良い記事ができたのであればそれを学習の題材にしてよりよい記事を書けるようにする事、SNSやマイクロブログなども「短文でも面白い・興味深い内容を提供できるようにしていく事」を考えていこうと思っています。
 ネット上ではそういう感じですが、実は僕は精神と肉体がかなりボロボロなので、とりあえず今年の7月まで入院しないで医療保険に入り(入っていた医療保険は嫁さんに任せていたら未払で失効解約されていた・一昨年の7月に入院しているので「2年入院していなければ入れる保険」に入りたい)、それからゆっくり体を治していきたいです。
 心は仕事のハードワーク(過労死ラインの倍の残業時間を3年続けて心が壊れた)で壊したのでもう駄目なんですが薬でなんとか生活ができているので、体の方をなんとかしたいです。
 内臓の不快感、ガス溜まり、原因不明アレルギー、糖尿病、狭心症による心臓ステント、あり得ない下血なんかはできるだけ対処していきたいです。

まあ年なので

まあ僕も今年で49歳、もうすぐ50歳になるわけで体にガタが来るのは仕方がないんですが、猫を撫でている時と風呂に入っている時以外体のあちこちが傷んだり張ったりしているのはちょっと厳しいので、ちょっと腸内環境を整えるためのファスティングだとかストレッチとか散歩とかなんか考えないと駄目だな、と思います。
 子供達がまだ20歳になっていないので、できればあと30年くらいは生きたいと思っているので(ジジババとしてしゃしゃり出ない範囲で子供の子供を世話したい)、このまま朽ち果てるのではなくちょっと大変でも体調を「上向きに」していけるようにしたいなぁ、と思います。

思想ブログに書く内容でもないですが

まあ思想ブログに書く内容でもないんですが、決意表明するのにちょうどよいブログというのを僕は持っていないので(日記は非公開ブログだったんですが去年Obsidianというアプリに切り替えてWebから切り離したのです)ここに書く事にしました。
 今年も頑張ろう!

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也

 ガジェットとAppleとTRPGが大好きな中年男です。文章をとにかく書くのが好きなので毎日のように色々なブログで文章を打ちまくっています。もし何か心に引っかかるものがあれば私のTwitterをフォローして頂けると更新情報が流れます。